100年に1度の歴史的変革期、自動車産業に迫る|破壊的イノベーションの現状と未来
SCROLL TO CONTINUE
「ビジネスクリエイター」というキャリアへ挑め
私たちの関わる自動車産業は、国内だけで50兆円を超えるといわれる巨大マーケット。
そして現在、世の中をダイナミックに書き換えてきたIT革命の
「最後にして最大のインパクト」が期待されている領域でもあります。
シェアリングエコノミーや自動運転に代表されるテクノロジーは移動手段のみならず、
私たちのライフスタイルや時間の使い方を変え、ひいては都市のあり方や街づくりをも変えていく
――そんな “100年に1度の大変革期“ を目前に控え、
自動車産業は新たな価値を生み出すビジネスの機会に溢れています。
社名「IDOM」の語源は、日本語の「挑む」。 その事業スタイルは「イノベーションが基本」です。
私たちはこれまでも自動車流通業界の常識を覆すビジネスに挑戦し続け、
設立10年で売上高1000億円を達成。今やグローバルで2500億円の売上を作り出す企業となりました。
そして今、私たちがフォーカスするのは、
UBER をはじめとするライドシェア、Tesla や Google が志向する自動運転の未来。
この自動車産業のIT化は、「最後のIT革命」とも言われるビッグチャンスです。
しかし一方で、参入障壁の高さや業界の閉鎖性から難易度の高い業界であることも事実。
だからこそ私たちは、全国500の店舗ネットワーク、600の提携設備4000人の営業マン、
80億円/年のデジタルマーケティング予算年間60万人の顧客タッチポイントという、
豊富な経営資源と事業機会を活かし、この巨大産業の変革をリードすべく日々挑戦を続けています。
現在IDOMには、自動車業界のみならず、IT・コンサル・広告・人材・グローバル企業など
様々な業界から優秀な経営人材が集まってきています。
彼らがIDOMにジョインする理由は、シンプル。
それは、IDOMの経営資源の稀有な価値と可能性を確信していること。
そして、社名にも課した「挑む(IDOM)」の言葉通り、時代の変化を先読みして挑戦と変革を重んじる、
その企業風土に魅力を感じたからこそ。
IDOMの「ビジネスクリエイター」には、あなたの想像を超えるクリエイティブな環境、
挑戦し続けるに値する大きなミッションが用意されています。
激動するこの巨大マーケットに、価値と大義のある事業を共に創り上げていきましょう。
IDOM Inc.のことをもっと知る
ビジネスクリエイター職について
現在のメイン事業である自動車の流通事業を担う「総合職」とは異なり、
「ビジネスクリエイター職」(=本社でのビジネス企画職)への配属を確約した特別採用コースです。
入社後は経営企画・マーケティング・事業企画推進・新規事業開発・M&Aなど、
中長期視野に立ったビジネス企画全般に携わっていただき、未来のIDOMを担う経営人材を目指して頂きます。
新規事業企画、経営企画室、既存事業、マーケティング、海外戦略 etc
本社(東京丸の内)
基本給 : 305,000円
地域給、通勤交通費手当、子供手当、結婚お祝い金、出産お祝い金、異動に伴う引っ越し手当(引っ越し代・敷金礼金金額負担)、家賃補助
本社:土日(週休二日制)、年末年始休暇、夏季休暇、GW、有給休暇、慶事休暇、産前産後休暇、育児・介護休暇、育児・介護時短制度、特別休
年1回
年2回(3か月分)